お知らせ

耐震等級はいくつで建てられているのですか?についてのご質問

『耐震等級はいくつで建てられているんですか?』と時々ご質問される時がございます。

●耐震等級とは

耐震等級は、地震に対する建物の強度を示す指標のひとつです。住宅の性能表示制度を定める「品確法」に沿って制定されたものです。建物の耐震性能によってランクが3段階に分かれており、その数字が大きければ大きいほど、建物の耐震性能が高いため、建物を建てたり買ったりする際の目安になります。耐震等級というのはそもそも、地震で建物が崩壊しないよう、地震に対する構造躯体の倒壊・崩壊等のしにくさを表示したものです。

免震・制震という言葉もよく耳にしますが、これらは、耐震とは違う方向から建物を守ろうとするものです。免震は、建物に入る地震の揺れ幅を軽減し、家の中と建物そのものの安全を守ろうというものです。地震の揺れが建物に伝わりにくい構造を目指すものです。さらに、制震は建物内部にダンパーなどの「制震部材」を組み込み地震の揺れを吸収するというものです。

●耐震等級は建築時に自分で選べる

耐震等級はそもそも、住宅などを建てる際、その耐震性能を施主にわかりやすく伝えるために制定されたものです。耐震強度に関する施主の要望を伝えるためのものだともいえます。家を建てようというときは、ハウスメーカーや工務店ごとに定められた耐震等級の基準に関わらず、施主側が耐震等級を決められるのが、本来の流れです。素人だから口出しすべきではないなどといった遠慮は必要ありません。

 

弊社では、上記の耐震等級についてのポイント説明から、お客様からのご希望をお聞きしておりますが、特にご要望が無い場合でも、耐震等級2以上でプラン設計をさせて頂いております。ご要望で、耐震等級3を希望された場合は、耐震等級3のプランを作成させて頂き、ご提案しております。

但し耐震等級が記載された住宅性能評価書が必要な場合は、別途費用が掛かりますのでご理解下さい。

ご来社頂き『弊社の家づくり』のご説明をさせて頂く際に上記について、更に詳しいご説明をさせて頂いておりますので、是非一度ご来社下さい。